週末文書

とりあえず、まぁ、週末です。

復活!?

2年前に2ヶ月ほどで中断してしまった本ブログ(とプログラミングの勉強)、根が小心なのでほったらかしにしておくのも気になっていたのですが、突然「そういう気分」になったので再開してみることにしました。

今回はどこまで続けられるか??

今週のできごと

自宅の風呂をリフォームすることになりまして、3日間ほど風呂が使えませんでした。このため、久々(小学生以来!?)に近所の風呂屋に行きました。この風呂屋

  • ぬるいミルク風呂
  • ジェットバス
  • 真ん中に大きな穴が空いた深風呂
  • 水風呂

という構成で、ゆっくり足を伸ばせる普通の風呂がありません。
ごく普通の大きなお風呂で体を伸ばしたかったのですが、なんだかチョット違う肩透かしを食らった気分でした。

今週の読書

本文500ページほどあるコンヴァージェンス・カルチャー: ファンとメディアがつくる参加型文化を一週間かけて読みました。久々に読書感想ブログの方に感想も書きました。次は、評判の良いこうしてあなたたちは時間戦争に負ける (新☆ハヤカワ・SF・シリーズ 5053)を読むつもりで楽しみです。

今週の週末プロジェクト

復活といっても具体的に何かに手がついているわけではないのです。
これまで何をどこまでやったかの確認・復習も含めてぼちぼち再始動といったところです。

これからやる週末プロジェクト

人工無脳の設計
  • 「元気が出る会話」とは何か決める
    • → この点についてちょっと考えたので別記事でまとめようと思います。
  • 人工無脳の実装方式を決める
人工無脳の開発
人工無脳の公開
  • 公開環境を整える
  • 運用体制を整える
  • プログラムを公開する