週末文書

とりあえず、まぁ、週末です。

力の入らない週末、Pythonの配列に悩む

今週やったこと

今週はまたまた仕事が忙しかった上、プライベートでショックな出来事があり、週末はぐったりしてしまいました。ぐったりしたまま、10連休のうちの2日が過ぎてしまいガッカリです。明日から温泉旅行に行くので、気分を切り替えたいところです。

読書

グレッグ・イーガンビット・プレイヤー (ハヤカワ文庫SF)を読み終わりました。イーガンの作品はどれも息苦しさや不穏さが漂っていて、自分のコンディションが悪いときは読むのが辛かったです。イーガンの後は、コニー・ウィリスクロストーク (新・ハヤカワ・SF・シリーズ)を読み始めました。


今週やったこと(週末プロジェクト)

Python初心者に送る「人工知能の作り方」 - すなぶろ」の写経(第4回分)

先週から引き続き、すなぶろさんのコードの写経を続けています。今週は、Python形態素解析ライブラリーJanomeを使う第4回を勉強しました。

一応、書かれているコードは動くようになったのですが、期待したように動きません。人工無脳形態素解析で分解した入力文を辞書に記録して学習していくはずが、辞書が更新されません。考えてみれば、すなぶろさんがWebで公開されているコードには、学習した結果を蓄える配列の内容をファイルに書き出す部分がかかれていないのです。

配列内容をファイルに書き出す部分は自分で考えようと思ったのですが、辞書型配列の構造を書き出す手続きが整理できず完成していません。

Pythonでは、C言語の構造体のようなものは出てこず、その分、配列に構造をもたせるようになっているように思います。その配列の構造を頭の中でハンドリングするところが、まだまだうまく言っていないような感じです。


次にやること(週末プロジェクト)

人工無脳の設計
人工無脳の開発
  • プログラミングを学ぶ
  • プログラミング環境を整える
  • プログラムを設計・開発する
人工無脳の公開
  • 公開環境を整える
  • 運用体制を整える
  • プログラムを公開する